difference-between-dayservice-and-daycare

介護

デイサービスとデイケアの違いを徹底解説【あなたに合う働き方はどっち?】

\ レバウィル介護派遣経由で就職すれば、初任者研修が無料になる /
レバウェル介護(旧:きらケア)派遣
レバウェル介護(旧:きらケア)派遣はここから登録>>

介護職で働いてみたいけど

「デイサービスとデイケアの違いについて知りたい…」

「デイケアとデイサービスはどんな人が利用するの?」

「介護職の仕事はきついか知りたい…」と悩んでいませんか?

デイサービスとデイケアの違いは、利用者の目的です。

デイサービスは、日常生活援助の提供を主に目的としており、デイケアはリハビリを主として身体機能の維持を目的としています。

この記事では、「自分に合う施設はどっちなんだろう」

「給料はどっちが高い?」

「デイサービス・デイケアの一日の流れを知りたい」

というお悩みに答えます。

この記事を監修しています

看護師ライター・みる

平岡介護福祉専門学校卒業後、介護福祉士として介護医療院に5年間勤務。
介護福祉士として従事しながら看護師の学校に通い、2020年より内科病院にて看護師として勤務。
現在は、看護師・Webライターの仕事を両立し、ダブルライセンスを活かした介護・医療に関する記事を主に執筆している。

\ 最短1ヵ月取得!無料で資料請求 /


Brush学び公式サイトはここから>>

介護資格取得のすべて|働きながら資格は取れる? 
シングルマザーは介護職で働きやすい?働きやすい施設やひとり親の割合も解説

デイサービスとは

difference-between-day-service-and-day-care

デイサービス(通所介護)は、利用者が生活する際に必要な日常生活の介助や機能訓練を日中に提供するサービスです。

日中デイサービスで過ごし、他者と関わり社会的満足感を得たり、機能訓練により心身機能の維持を図ったりして、利用者自身のQOL(生活の質)を高めることを目的としています。

他にも、食事、入浴、排泄に関する援助を日中デイサービスでやってもらえると家族の介護負担の軽減にもつながるんですよ。

また、レクリエーションが毎日行われており、利用者に楽しく過ごしてもらえる時間を作っています。

デイサービスの利用者は要介護1~5と判定された方のみ利用可能です。

介護予防型デイサービス(通所介護)は要支援の方から利用できます。

介護資格取得のすべて|働きながら資格は取れる? 
シングルマザーは介護職で働きやすい?働きやすい施設やひとり親の割合も解説

デイケアとは

difference-between-day-service-and-day-care

デイケア(通所リハビリテーション)は、医療的ケアを必要としている利用者が通う施設です。

病院から退院後もリハビリが必要な方や、医療的ケアが必要な方が通っています。

デイケアは、リハビリの専門職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)が多く働いており、生活機能向上や口腔機能向上など専門的なリハビリが行われていることが特徴です。

デイケアの利用者は、要支援1~2、要介護1~5と判定された方です。

要支援の方は自分で身の回りのことをできる方が多いため、利用者層によってはデイサービスと比べると介助が少なくなることもあります。

介護資格取得のすべて|働きながら資格は取れる? 
シングルマザーは介護職で働きやすい?働きやすい施設やひとり親の割合も解説

デイサービスとデイケアの違いについて

difference-between-day-service-and-day-care

デイサービスとデイケアの違いについて5つの項目で解説します。

働くときに知っておきたい内容をまとめているので参考にしてください。

    • サービス内容
    • スタッフの職種
    • 給料
    • 働くことで身につくスキル
    • 施設数と働く人数

サービス内容

デイサービス(通所介護) デイケア(通所リハビリテーション)
入浴、食事、排泄などの日常生活援助レクリエーション(体操や生け花・書道など)機能訓練送迎 入浴、食事、排泄などの日常生活援助レクリエーション(体操や生け花・書道など)リハビリ送迎必要に応じて吸引などの医療的ケア

デイサービスとデイケアの大きな違いは、理学療法士など専門職によるリハビリや、医療的ケアです。

デイサービスでは、機能訓練士や機能訓練士が主となり介護士が利用者に歩行訓練や階段のステップ運動などを行います。

デイケアでは、理学療法士や作業療法士が専門的な道具(歩行器)などを使用したり、言語聴覚士が口を動かしづらい利用者に、口腔機能向上目的のリハビリを行ったりしています。

リハビリを続けていくと、利用者の今までできなかったことができるようになる場面に立ち会える感動もあるんですよ!

デイケアで提供される医療的ケアは、胃ろうのある利用者への食事提供や必要に応じて痰の吸引など、看護師が主に行うことです。

介護職として働く際の仕事内容は、デイサービス・デイケアに大きな違いはないでしょう。

デイケアはリハビリを行っているため、リハビリ職員との連携が重要になることも。

デイサービスは、レクリエーションなど他者と関わる時間が多くなるため、コミュニケーション力を上げたい方におすすめです!

スタッフの違い

職業 デイサービス(通所介護) デイケア(通所リハビリテーション)
医師 1人以上
生活相談員(社会福祉士など) 1人以上
看護職員 1人以上 単位ごとに利用者10人に1人以上
介護職員 利用者15人まで 1人利用者15人以上 2人以上
機能訓練指導員 1人以上(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護職員・柔道整復師またはあん摩マッサージ指圧師)
リハビリ職員 単位ごとに利用者10人に1人以上
備考 生活相談員または介護職員のうち1人以上は常勤  
参考:通所介護及び療養通所介護 通所リハビリテーション

主な配置基準の違いは、デイケアには医師やリハビリ職員がいること、デイサービスには介護職員の配置が決められていることです。

デイケアはリハビリを目的として利用する方が主なため、リハビリ職員の人員基準が多くなっており、全体のスタッフ人数もデイケアの方が多いです。

上記は最低限の配置基準であり、デイケアで介護職員も働いているため安心してくださいね。

給料

  デイサービス(通所介護) デイケア(通所リハビリテーション)
常勤 278,180円 297,980円
非常勤 173,190円 218,830円
引用令和3年度介護従事者処遇状況調査結果【P.155より】

デイサービス・デイケアで働く介護職員の平均給料は、約28~30万円です。

デイケアの方が給料が高く、事業所の規模が大きくなると平均以上の給料がもらえる期待が高くなります。

デイサービス・デイケアで働く場合、無資格でも働くことはできますが、資格を持っていると資格手当がついて給料が高くなることも。

介護職におすすめの資格をこちらの記事で解説しているため、参考にしてくださいね。

働くことで身につくスキル

デイサービス・デイケアで働くと身につくスキルは、コミュニケーション力や企画力です。

利用者とお話する機会が多く、他にもスタッフと連携して働くことが多い介護職では、コミュニケーション力の向上に期待できるんです。

コミュニケーション力がなくても、働くうちに高くなるため、コミュニケーション力が低くて迷っている方も安心してくださいね。

デイサービス・デイケアはレクリエーションを毎日行っているため、企画力が高くなります。

クリスマス会や敬老の日などは普段のレクリエーションよりも大きな規模で行う事業所もあります。

また、デイサービスやデイケアの利用者は、お話が好きな方も多いんです。

他者と関わる機会の少ない利用者は話しやすいスタッフを見つけると、話に花が咲いて時間がすぐに時間が経つこともあります。

施設数や働く人数

  デイサービス(通所介護) デイケア(通所リハビリテーション)
事業所数 24,428事業所 8.308事業所
就業人数 223,488人 58,199人
引用:令和3年介護サービス施設・事業所調査の概況

デイサービスとデイケアでは、施設数・就業人数ともにデイサービスの方が多く、介護職として働く際、デイサービスの方が求人数が多いです。

デイケアも求人数自体は多いため探すのに苦労はしないでしょう。

でも求人数が多いと複数を比較して好条件を探すのが難しいですよね。

施設の雰囲気や働いているスタッフの様子は、施設に見学に行かないとわかりません。

毎回見学していると時間がいくらあっても足りないんです。

求人を探すときに、好条件がすぐに分かり、施設の雰囲気や働いているスタッフの様子がすぐ分かると助かりませんか?

求人を探す手間を省くためにも転職エージェントの利用がおすすめです。

転職エージェントを利用すると施設の特徴や雰囲気を教えてもらえるため、あなたに合った施設を見つけられるんです。

介護資格取得のすべて|働きながら資格は取れる? 
シングルマザーは介護職で働きやすい?働きやすい施設やひとり親の割合も解説

デイサービスとデイケアの1日の流れ

difference-between-day-service-and-day-care

デイサービスとデイケアの1日の流れを解説します。

デイサービス デイケア
8:30   送迎 9:30   体温や血圧測定 10:00 レクリエーションや機能訓練 入浴介助 12:00  食事介助もしくは休憩 13:00 レクリエーションや機能訓練 15:00 おやつ 16:00 送迎 17:00 送迎終了後、ミーティング 勤務終了 8:30   送迎 9:30   入浴 10:00 リハビリの援助や日常生活の介助 12:00  食事介助もしくは休憩 13:00 リハビリの援助や日常生活の介助 15:00 おやつ 16:00 送迎 17:00 送迎終了後ミーティング 勤務終了

1日の流れは、デイサービス・デイケアともに大きく変わりません。

入浴担当や日常生活の援助担当など介護職は係に分かれることが多いです。

決められたスケジュールの中で、利用者に必要な援助を行ったり、コミュニケーションを取ったり、記録をしたりと業務量は多く感じますよね。

でも仕事に慣れてくると余裕ができて利用者と関われる時間が増えますよ。

介護資格取得のすべて|働きながら資格は取れる? 
シングルマザーは介護職で働きやすい?働きやすい施設やひとり親の割合も解説

デイサービスやデイケアでよくある質問Q&A

difference-between-day-service-and-day-care

デイサービス・デイケアでよくある質問を3つ解説します。

Q.介護職は未経験でもできる?

A.デイサービス・デイケアの介護職は未経験でも働くことが可能です。 未経験から働いて、介護の楽しさを知り資格を取ってステップアップしていく方もいます。

Q.気をつけることは?

A.デイサービスやデイケアで働くときに気をつけることは、利用者に合わせたコミュニケーションやレクリエーションの提供が必要です。 一人一人好みがあるため、相手の好みに合わせたレクリエーションや会話の内容を考える必要があります。 様々な趣味を持っている方がいるため、新しい知識を身につけるとより充実した時間を利用者に提供できますよ。

Q.仕事はきついですか?

A.事業所の利用者層によります。

利用者の要介護度が高くなると日常生活援助が多く必要なため、きついと感じることも。

デイサービス・デイケアの利用者は自分で動ける方が多く、要介護度の高い方が多い施設や病院と比較するときつさは少ないです。

特徴を理解して自分に合った施設で働こう!

difference-between-day-service-and-day-care

今回は、デイサービスとデイケアの違いについて解説しました。

デイサービスとデイケアの違いは、利用者の目的や要介護、働くスタッフの職種が大きな違いでした。

介護職の仕事内容は大きく変わりませんが、給料には差がありましたね。

デイサービス・デイケアの特徴を比較してあなたに合っているのはどちらでしたか?

働く施設を自分で選ぶのが難しいという方は、転職エージェントに頼ってみるのも1つの手です。

あなたに合った施設で働くと楽しく仕事ができますよ。

介護資格取得のすべて|働きながら資格は取れる? 
シングルマザーは介護職で働きやすい?働きやすい施設やひとり親の割合も解説

PickUp

single-mother-care-workers 1

シングルマザーだけど介護職で働くってありなの?ぶっちゃけシングルマザーで介護職してる人ってどれくらいいるの?介護職だったら子育てと両立して働けそうな気がするから詳しく知りたいな!そういったあなたのために介護資格を所有している専門家がお答えします。

how-to-obtain-nursing-care-qualification 2

介護資格の取り方についての記事。介護資格の取得方法が詳しく知りたいなぁと思っている方必見!です。介護資格は無資格からでも取れるの?取るにはどうしたらいいの?おすすめの資格は?といった本当に知りたい内容が読めます。介護福祉士と看護師資格を持つライター歴5年の専門家執筆記事。

nursing-care-unqualified-unable-to-work 3

無資格だと介護職で働けなくなるって本当?!無資格でも働きやすいと言われている介護職に入ったはいいけれど、もし資格なしでは働けない未来が見えていると不安になりますよね。この記事は看護の専門家として勤務経験があるライターが書いているのでぜひ参考にして安心してスキルアップ計画を立ててくださいね。

nursing-career-change-site-recommended 4

介護転職サイトのおすすめを紹介します。実際に介護福祉士の免許を持って働いている専門家執筆記事。介護で転職を考えるんだったら介護に特化した転職サイトエージェントを使いましょう。あなたにあった職場が見付かるようにそれぞれの特徴を書きました。

kaigibatake-initial-training 5

介護畑を利用して初任者研修を取る方法や掛かる料金、お得に受講する方法を書いた記事。介護畑でキャリアアップ応援制度を利用すると実務者研修受講費の通常14万円程度かかるのが0円で受講できるんです。介護で働く専門家が書いた記事。

-介護